amago

バラエティ

田中真美子の料理は何が得意?実家で手料理を覚えた?

日本選手で初の4年連続本塁打30本を達成した大谷翔平選手ですが、田中真美子夫人やデコピンとの安らぎのある平和な家庭あってこその記録樹立なのでしょうね。 その田中真美子夫人の料理の腕前がなんとプロ級であることがわかってきました。 どんな料理が得意料理なのでしょうか? 大谷翔平選手がインタビューに対し、田中真美子夫人の作ってくれるドライカレーがとても美味しかったと答えています。 得意料理としてはドライカレーだけでなく、ビーフシチューやスイーツまでプロ級の腕前のようです。 かなりの鍛錬を積んだものと思われますが、一体どんなビーフシチューやスイーツなのでしょうか? 元所属のバスケットボールチームの公式インスタグラムからの引用も交えて記事にまとめてみました。
バラエティ

新海誠はジブリに似てる?作品への影響はある?

※ネタバレを含んでいますのでご注意ください。 新海誠監督は近作3作で現代日本を代表するアニメーション映画作家となりましたが、方や世界的にも評価の高い日本アニメ界の至宝スタジオジブリに似てるのでは、という指摘もちらほら見られます。 似てるとすれば、新海誠監督の作品自体へはどのくらい影響を与えているのでしょうか? この記事では新海誠監督作品がジブリに似てるかどうかについて考察し、作品への影響について具体的にポイントをあげて記載してみました。 新海誠監督とスタジオジブリとは、そもそもアニメ映画で表現しようとしている世界そのものが大きく違いますが、幅広い年代層から支持を受けて高い評価を得ている点では一致しているところです。 アニメスタジオやアニメ会社の出身者ではない新海誠氏がここまで名声を築き上げてきたのは日本アニメーション界では極めて異例とも言えますが、氏の並々ならぬ精神力と不断の努力で勝ち取ったものでもあるといえるでしょう。 そんな、新海誠監督が宮崎駿監督率いるスタジオジブリに似てるのかどうか、それは作品にどのように現れているのか、確認してみたいところです。
仕事・暮らし

Xの背景色変更をPCで行う方法は?白色にする変え方をご紹介!

ある日、いつも白い背景色のデザインで使っていたX(旧Twitter)の背景色がPCで真っ黒になってしましました。 これはXではダークモードと呼ばれているデザインなのですが、PCのOSクリーンインストールを行い、ブラウザを立ち上げてXにログインしたら、この真っ黒モードになってしまっていました。 Xの背景色変更をPCではどうやるのでしょうか? 例えば黒の背景色を白にする手順はどのようなものなのでしょうか? この記事ではスマホでのやり方も含めてご案内します。 私は今まで白い背景色でXを利用していたので、いきなり真っ黒の画面になり、シャドウバンなど何かの制限をくらったのではないかと冷や汗をかいてしまいました💦 Xの背景色変更で白にする手順はPCでもスマホでも、どなたでも簡単にできますが、知らないとあれこれ試して時間がかかってしまいますので、この記事を参考にしてさくっと変えましょう。
バラエティ

からかい上手の高木さんのキス何話?漫画とアニメでどう違う?

※ネタバレを含んでいますのでご注意ください。 からかい上手の高木さんではキス何話に出てくるのでしょうか? 漫画とアニメと実写映画の話数などについても紹介しながら、違いを紹介したいと思います。 高木さんと西片はキスをするのでしょうか?しないのでしょうか?するとしたらキス何話なのでしょうか? からかい上手の高木さんは実によく考えられた漫画ですので、高木さんと西片のキスの話題についてはストーリーの中に頻出しますし、素材としても特別にとても丁寧に扱われていて、読者も激しく納得できるようになっています。 漫画とアニメと実写はどのように違うのか、それぞれキスの有無も違うのでしょうか? 現在上映中の実写版映画が好評のようですので、実写版映画を観て原作漫画やアニメが気になった方など、多くのファンの方々に参考にして頂けると幸いです。
バラエティ

からかい上手の高木さんの漫画の順番は?全話を時系列順に並べてみた!

からかい上手の高木さんの原作漫画の順番を1話1話全話、実際の時系列順に並べ替えてみました。 からかい上手の高木さんの原作漫画は1話ごとに読み切りスタイルで創作されていて、前作を読まなくても、漫画全体のストーリーをよく知らなくても、1話完結で楽しめるようになっていて、1話ごとによく考えられたシナリオが展開されています。 ここでは敢えて、1話読み切りスタイル時系列ばらばらの原作漫画全話を時系列順の順番に並べてみました。 理由は、単純な興味が半分、西片と高木さんの関係の推移を時間で追ってみたかったのが半分、といったところでしょうか。 新たな発見としては、時折、西片の予期せぬ言動に、高木さんがはっとさせられたり、赤面したりしているシーンが一定期間ごとに出てくるところです。 にぶちんの西片が自分の素直な気持ちに気づくまで、長い時間がかかりましたが、時系列順で読んでみると、高木さんが一途なようすや西片のブレの無い高木さんへの挑戦のようすに加え、また違った気持ちの変化を読み取ることができます。
バラエティ

高木さんが西片を好きな理由は?出会いやきっかけについて考察!

なぜ高木さんは西片のことを好きなのでしょうか? ひょっとして漫画には出ていない何かの出会いや、何らかのきっかけがあったのでしょうか? この漫画の前提条件にもなっている「高木さんは西片を好き」なのは何故なのでしょうか? この記事では、「からかい上手の高木さん」(山本崇一朗氏作品)で高木さんが西片を好きな理由について考察してみました。 この漫画は真っ直ぐストレートに10代前半の男女の純粋な恋心を描き切った作品で、私も何回も読みましたが、現時点でこの手の漫画作品の中ではナンバーワンのまちがいなく傑作です。 高木さんが西片を好きな理由を全巻通じて考察し、原因と思われる出会いやきっかけが何なのか考えてみました。 みなさんの考えはいかがですか?
仕事・暮らし

一人暮らししたい心理はなぜ?大学生を持つ親はどうする?

ある日突然うちの大学生の子供が、家を出て一人暮らしをしたい、と言い出しました。 子供が一人暮らしをしたいという心理はなぜ・どういうものなのでしょうか? 大学生を持つ親はこのようなときにどうすればよいのでしょうか? 我が家は大学生と高校生の子供二人・両親共働きの東京都内に住む標準的な4人暮らしの家庭で、大学生の子供は20歳です。 大学生の子供は都内の大学の文系の学部に所属し、現在2年生でゼミやサークル・学外所属団体の活動で週末も含めて毎日忙しい日々を過ごしており、バイトをする暇もないくらいです。 現在は家から時間をかけて大学へ通っていますが、一人暮らしをしたいという心理状態になったようです。 この記事では現実に我が家で起きている実体験をもとに、大学生の子供の気持ちやこのようなときに親がやるべきことについて記載してゆきます。
仕事・暮らし

やったことない仕事を振られた場合の進め方は?不安を解消する方法は?

やったことない仕事を振られることは往々にしてありますが、どうしたらよいのでしょうか? 上司が経験を積ませるためにほかのメンバーならできる仕事を自分に振られた場合は、喜んで引き受け、その仕事ができるメンバーにやり方やテクニックを聞きまくりましょう。 会社が組織的に経験値のある業務なら社内リソースをフル活用すれば、その仕事をできなかった自分にもできるようになり、経験値を積み、成長することができます。 問題は会社としても経験値が無く社内リソースもない、聞ける人がいない、場合です。 社内のだれもがやったことのない仕事を振られた場合に、どうするか、進め方をどうすればよいか、というケースが問題です。 社内のだれもがやったことのない仕事を振られるのは、上司が自分ならできると見込んでくれたものでもあり、ある意味栄誉でもあるので、取り組んでハードルをクリアし不安を払拭したいものです。 結果として自身の経験値が増し成長することができ、会社としてもリソースも広がります。 この記事ではやったことない仕事の進め方や不安へを解消する方法などを実際の経験に基づいて記載してゆきます。 執筆者は新規事業の立ち上げや会社としての初ミッションへの対処に取り組んだ経験があり、具体的に解説できます。
バラエティ

からかい上手の高木さんの名シーンを考察!告白シーンや赤面シーンを紹介!

※ネタバレを含みますのでご注意ください。 やっぱりこれでしょう!という名シーンを「からかい上手の高木さん」全話を通して考察し、取り上げてみました。 2024年5月31日(金)から実写版映画が上映開始となりましたが、実写版にもここで取り上げた名シーンが登場する可能性は大いにアリかと思います。 実写版の予告編動画によれば、原作「からかい上手の高木さん」の10年後、離れていた二人が再び出会うという設定のため、原作の10年後を描いた続編の「からかい上手の(元)高木さん」とは異なる内容であり、パラレルワールド的な設定かと思われます。 ただ、教師として二人が再び母校で出会う、という設定は大変魅力的で、そのストーリーならスピンオフでもよいから観たいかなと思います。 アニメはエピソード3まで続いていますが原作漫画とは別のオリジナルストーリーです。 ここではあらためて原作「からかい上手の高木さん」の全20巻全話を通して考察し、名シーンを取り上げてみました。
バラエティ

君たちはどう生きるかの石の意味は?なぜ13個なのか?

※ネタバレを含みますのでご注意ください。 2023年7月14日に10年ぶりに公開された宮崎駿監督の長編アニメーション映画「君たちはどう生きるか」は、2024年3月10日に第96回米国アカデミー賞の長編アニメーション賞を受賞し話題に上っています。 日本の長編アニメーション映画が同賞を受賞するのは同じく宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」以来21年ぶりの快挙です。 「君たちはどう生きるか」は現在もなお国内で上映中(2024年5月時点)で国内の興行収入は3月時点で90億円を突破しています。 ここでは「君たちはどう生きるか」に登場する数々のアイテムの中でもとくに重要な積み木の「石」の役割や意味について考察し、なぜ13個なのかなど映画のポイントとなる点について論じています。 本作は観て単純に面白い、登場キャラクターがとても魅力的、などわかりやすい娯楽ものの類ではなく、観客にどうか?と問う問題を投げかける思索映画であり、観た後に考察することが求められます。 本作のストーリーの重要なカギを握る積み木の「石」の意味をなぜ13個なのかも含めて、どうしてなのか、どういうことなのか、考えてみました。